トップページ 修行体験カフェ 月例瞑想・写経会 年中行事の紹介 歴史と活動 交通・アクセス
 

  こぼんさん修行 感想文

  もうすぐ20年になる「こぼんさん修行」。  来てくれたこぼんさんたちの感想文を掲載します。
 ここでお名前は、のせられないけど、機会があったら、お父さんお母さんと探してみてくださいね。
 皆さんの、成長と、輝きに、先生もお寺も、とっても元気を頂きました。またお会いする日を、楽しみにしています! 合掌

 そうじをするのがしんどかったけど、精一杯頑張りました。6年生なので、こぼんさん修行は、これで終わりだけど、この先もがんばります。 6年生

 自己紹介では、緊張して声が変わってしまいました。今5年生なので、あと1年しか来られないけれど、家が近いのでまたきて遊びたいです。これからもよろしくお願いします。 5年生

 久しぶりに流しそうめんができて、みんなと食べることができて、楽しかったです。つゆの入れ物は竹で、びっくりしました。 3年生

 はじめに並ぶとき、黒組に友達できるかなと思いました。友達が、一人できました。そうめんは、取れたり取れなかったりして楽しかった。 1年生

 開会式で一人ずつ自己紹介するのが、緊張しました。ちゃんとできて、ほっとしました。腕輪念珠づくりが面白かったです。グループの子に話しかけながら作りました。 4年生

 夕食のカレーがおいしかったです。いろんな物が食べられるようになりました。おはしのおき方を学びました。みんなと、とても協力できて、うれしかったです。 3年生

 地下室で座禅をしました。壁にインド語で「あ」とかいてありました。「あ」は仏さまの名前だそうです。一文字で名前になると知って、びっくりしました。 4年生

 こぼんさん修行は、はじめてなのでドキドキしました。数珠は、色がきれいでした。地下の仏さまが、「あー」という名前だったので、面白かったです。 3年生

 紙芝居のお化けのお話しが楽しかったです。鐘突きが、ごーんってなって、楽しかったです。みんなでいろいろできて、楽しかったです。 1年生

 楽しかった事は、腕輪念珠作りです。細かい作業が、楽しかったです。難しかったのは正座です。立っている人を見て早く立ちたいと思いました。 4年生

 鬼ごっこをしました。みんなでたくさんでしたから、楽しかったです。そうめんの竹の器に先生がトマトを入れてくれました。 1年生

 雑巾がけをして、しんどかったです。山岡先生と、浜崎先生が、大好きです。たのしかったです。うれしかったです。 1年生

 ふえおにをやりました。楽しかったです。鬼が早かったので、すぐにつかまりました。 1年生

 お坊さんが言っていた「物への感謝」という言葉が心に残りました。座禅では、あぐらをかくのが難しかったです。でも呼吸をリラックスしていると、大丈夫でした。 6年生

 念珠を作りました。私はうすいピンク色を使って作りました。ビーズは、大中小と、いろいろな大きさがありました。大は、阿弥陀さんで、小は四天王です。 3年生

 精進料理で、とてもおいしかったのは、朝ねってくれたごま豆腐です。おもちみたいに、もっちもちしていていました。おばちゃんたち、ご飯をありがとう。 4年生

 念珠を作るのは意外と難しくて、失敗しそうになりましたが、最後にはうすピンクのかわいい念珠ができました。こうやってできると知ってびっくりしました。 3年生

 昼食の時、はしの取り方を教えてもらいました。そうめんは、ものすごくおいしくて、ほっぺたがおちそうでした。来年も行きたいです。 5年生

 数珠づくりでは、玉に糸を通すのが難しかったです。流しそうめんでは、つゆがあふれました。あと、新しいともだちができました。 2年生

 いろんなことがあって、面白かったです。今日は楽しかったです。またあったらいいなと、思っています。 1年生

 最後に鐘突きしました。みんなと一緒にリズムを合わせてならしたから、すごくいい音がしました。また、来年も行きたいです。 5年生

 そうめん流しをしました。そうめんと、ぶどうと、マスカットときゅうりが、流れてきました。かみしばいは、「コラー」が面白かったです。 1年生

 私は六年生なので、今年最後です。来年からはこれない、と言われると、悲しい気持ちでいっぱいになります。友達に会えなくなるのもつらいです。 6年生

 今日一日で心に残っているのは、腕輪念珠づくりです。最初ちょっと難しかったけど、だんだんスラスラとできました。すごく、楽しかったです。 4年生

 開会式が楽しかったです。お昼ごはんでは、嫌いなトマトを頑張って食べました。夜ご飯のカレーが、めっちゃうまかったです。 1年生

 初めての流しそうめんは、楽しかったです。そうめんだけじゃなく、野菜や果物も流れてきました。器は竹に絵をかいて作りました。 4年生

 6時の鐘では、グループでやったときも、6年生でやったときも、とても大きな音がでました。最後のこぼんさん、とっても楽しかったです。 6年生

 数珠をつくった。おにごっこ楽しかった。鐘を鳴らしてびっくりした。新しい友達が出来た。 1年生

 数珠の作り方がわかりました。一個一個紐に入れて頑張って作った数珠だから、できたとき、嬉しかったです。その数珠を大切にします。 1年生

 記念撮影のあと、おにごをしました。けっこうねばったけど、十五人ぐらいにねらわれて、つかまりました。紙芝居も面白かったです。 4年生

 掃除では、本堂、書院、地下道場の雑巾がけをしました。私は本堂の畳を拭きました。畳は、筋に合わせて拭くことを知りました。 5年生

 竹にいろいろ流れてくるから、嬉しかったです。竹のコップに絵をかくのも楽しかった。そこにそうめんを入れると、おいしかったです。 4年生

 来年は、六年生で最後だけど、やりたかった班長なのですごく楽しみです。今年よりももっと集中できるように、頑張りたいです。 5年生

 お数珠を作りました。楽しかったし、出来てうれしかったです。自分で作ったのは、はじめてです。 1年生

 お数珠を作りました。楽しかったです。カレーに、野菜が十六種類入っていました。おいしかったです。 1年生

 そうめんの色が最初は、白でした。次に緑でした。最後にピンクでした。串団子の並んでいる順番でした。楽しかったです。家でもやりたいです。 2年生

 昼食の精進料理は、野菜がすごくおいしかったです。夕食のカレーには、十六種類の野菜と、こんにゃくも入っていると聞いて、びっくりしました。 3年生

 今年で最後だけど、1年の時からきていたので、最後な感じがしません。来年も来たいけど、来られないので、いつかお手伝いで来たいなと思いました。 6年生  
 

  こぼんさん修行 日程表

09:30 集合(本堂前にて受付開始)

10:00 開会式(本堂) おつとめ 自己紹介 誓いの言葉

10:30 掃除 本堂 書院 地下道場のぞうきんがけ

11:10 一休み(まんが日本昔ばなしを観る)

11:30 昼食の準備

12:00 昼食(精進料理) 食事作法 後片付け

13:00 腕輪念珠作り&そうめん流しマイ器づくり

15:00 座禅体験

15:30 そうめん流し体験

16:30 記念撮影

16:50 お坊さんの紙芝居

17:30 夕食の準備

18:00 6時の鐘

18:20 夕食(精進カレー) 食事作法 後片付け

19:10 感想文

19:40 閉会式 おつとめ お話し 終了証

20:00 誓いの言葉 解散(本堂前)  
 

  写真左、流しそうめん  右、紙芝居の風景

Copyright © 2017 宗教法人 帝釈寺 All rights reserved.